【ヒロアカ】飯田天哉の素顔に迫る!知られざる才能と魅力

クラス委員長:飯田天哉

飯田天哉の参考画像
引用:読売テレビ「僕のヒーローアカデミア」

 

プロフィール

名前:飯田天哉(いいだ てんや)

年齢:15歳

身長:179cm

誕生日:8月22日

血液型:A型

個性:エンジン

ヒーロー名:インゲニウム

CV:石川界人

外見

青紫色の髪を上にスタイリングしており、眼鏡をかけています。

制服は紺色のブレザーにグレーのスラックスで、靴は黒いローファーです。

性格

真面目な性格が特徴的です。彼は規律や社会性を重視し、コツコツと努力するタイプの人物であり、クラスメイトから非常に頼りにされています。

一度こうと決めたらやりきる誠実さをもっており、素直でまっすぐな性格があります。

また、彼は生真面目で、入試の時点では緑谷出久に怖い人と誤解されるほど真面目であり、緑谷出久に対し厳しく注意する場面もあります。

飯田は礼儀正しく、正義感が強いキャラクターでもあります

個性の詳細:エンジン

飯田天哉の個性は、「エンジン」。彼の両足のふくらはぎにはエンジンのような器官があり、この器官を稼動させることで、50mを3秒で走るなど、常人では到底出すことの出来ない驚異的なスピードを獲得しました。

また、エネルギーの充填量によって、3つの速度に切り替えることもできます。

ヒーロー名:「インゲニウム」の由来

飯田天哉が憧れていた兄のヒーロー名「ターボヒーロー・インゲニウム」から引き継いだ名前になります。

兄の活躍を見て育った飯田天哉は、自身も兄のようにヒーローになることを目指してた。

しかし、ある事件をきっかけに憧れていた兄の引退。その兄の想いを引き継ぎ「インゲニウム」となった。

憧れの兄のヒーロー名を名乗るのに様々な葛藤があり、そこも見どころの一つになってます!!

必殺技

「トルクオーバー・レシプロバースト」:飯田家に代々伝わる技で、トルクの回転数を操作して爆発的な加速を可能にする。ただし、使用後はインターバルが必要で、1分弱はほとんどエンジンが使えなくなる。飯田本人は「誤った使用法」であるとも言っており、緊急事態の奥の手として考えている模様

「レシプロ エクステンド」:レシプロバーストによる超加速で繰り出す蹴り技で、期末試験では尾白をゴールの向こう側まで蹴り飛ばす時に使用した。

「レシプロターボ」:レシプロの馬力を底上げし、掛かる負担を最小限に抑えることで、10分間の最高速度維持が可能となった。ただし、その修行法は、エンジンのマフラーを引っこ抜いて、新しいマフラーを生やすという中々に壮絶なものであり、激痛を伴うとされる

クマ父クマ父

飯田天哉は、その人柄はとても素晴らしいと言えます。

彼は常に真面目で誠実な姿勢を貫き、規律や社会性を重視し、誰に対してもフレンドリーに接することができます。

自分自身に対しても厳しいところがあり、一度決めたことは最後までやり抜く精神力も持ち合わせています。

その一方で、他人に対しても誠実に接する姿勢や、クラスメイトや友人たちを思いやる心遣いには、多くの人が彼に憧れる要素を見出しています。

彼の個性「エンジン」によって、超人的なスピードを発揮することができ、その活躍には目が離せません。

飯田天哉のような、人柄が素晴らしいヒーローは、誰もが頼りになり、心強い存在として見習いたいものです。